以前のやつ
個人開発
- 人向けに何か開発することがなかった
- 難しいしモチベーションが続かない
ブログ
- https://blog.odan.dev/ を作った
- 会社のブログにたまに記事を投稿するようになった
情報収集
- Twitter/はてぶにつきっきり
- RSS リーダーを見る習慣がほしいけど難しい
- 本は読めてない
- 試し打ち
- 気になることがあるたびに https://github.com/odan-sandbox でちょいちょい
OSS
- こっちに書いた
GitHub の草
上半期はいい感じに草を生やせていたけど、下半期はスプラトゥーンと真面目に向き合ったのが原因で枯れがちになっちゃった
来年
- 個人開発
- 必要な範囲で OSS として何か作り出せていけばいいかな
- ブログ
- ネタはあるけど書くのが面倒になって放置パターンが多いので、いい感じに頑張りたい
- OSS
- めんどくさい楽しようという方向に流されると issue 作ったりプルリク投げたりしなくなっちゃうので、いい感じに頑張りたい
- 情報収集
- RSS リーダーを自作したいと構想して2年が過ぎた、いい感じに頑張る
- 本を読む
- いい感じに読む
- 1年、記憶持たないので半年か四半期単位でふりかえりたい
- GitHub の草
- 毎日でなくてもいいけど、日々 public repository にコードを書いて残していきたい
- ネタ帳を hackmd に置いてるんだけど使いにくいし見にくいので GitHub に移す予定